これからヨガを始めようと思っている男性にとって「ヨガウェアはどうしたら良いんだろう…」と、服装は気になるところですよね。
僕自身もヨガに通うまで、服装はかなり気になっていました。
今回は男性がヨガに通う際の服装について、書いていきます!
男性がヨガをするときの服装はどうすれば良いのか?
ヨガは「こんな服装でなければならない」という決まりはありません。
ですが、ヨガは汗をかくので動きが取りやすく、汗を吸い取る素材の服装がおすすめです。
まあ、メンズヨガウェアはそれほど服装選びにレパートリーが無いので、あまり選びようがあまりないのも難点ですね^^;
ヨガのときの服装、Tシャツにジャージでも大丈夫なのか?
ヨガをする際の服装は、汗を吸い取る、動きやすいの条件が揃っていればOKですから、Tシャツにジャージなどの服装でもOKです。
ただ、結構いろんな所をゆったりと動きながら伸ばしていくので、ゆったりめの服が良いかなあと、個人的には思います。
また、僕自身はカルドのヨガに通っているのですが、料金プランによってはウェアが貸し出されるので、それを使ってます。
もし、これを読んでいるあなたが「服装選ぶのめんどくさい…」と思っているのであれば、こういった指定の服装を用意してくれるお店で、料金プランを選んでみると良いです。
ピッチリした服装は女性を不快にさせる可能性も?
特に最近の男性モノのスポーツウェアって、ピッチリしたものが多いですよね?
しかし、女性側からしたら不快に持ってしまう可能性が高いです。
人によっては「下心があるのかなあ・・・」と思ってしまう場合もあるので、出来ればピッチリした服装よりも、ダボッとしたゆったりめの服装を選ぶようにしましょう。
こういった男性側の配慮も、女性が多いホットヨガで不快を与えないように協調性を保つために必要なことだと思います。
男性用のヨガウェア、どうやって探せばいいの?
ヨガを本格的に始めるのであれば、ヨガウェアを探してみると良いかもしれません。
下記のようなスポーツ専門のサイトでヨガウェアを購入できますので、こういったところを利用して購入してみると良いでしょう。
また、ヨガウェアを探す際は、体の動きに合わせて伸びやすい服装がいいのか、ゆったりとした服装が良いのか?も考えると良いかもしれません。
ヨガウェアは、それほど悩まずに選べばOKです。
ホットヨガに通う場合の服装選びの参考になれば幸いです。